昭和シェルのスターレックスカードを解約した。
かれこれ15年間くらい、このカードを使ってきた。
20代の頃は、カートレースをしていたこともあり、
できるだけ、ガソリンを安く買いたいという理由と、家の近所で割りと安いシェルのスタンドがあったからだ。
このカードはスターライズプログラムというのがウリだ。
過去6ヶ月間のショッピングの利用金額の累計で、ガソリンがレギュラー最大6円安くなるというもの。
過去最大の支払いは、73万426円。
還元ランクが最大の「☆☆☆☆☆」になった月だ。
この後、おそらく還元ランクが「☆☆☆☆☆」の月が2年くらい続いたが、
肝心のガソリン給油は月1万ちょっと・・・・。
さらに、他のガソリンスタンドでもメール会員になったり、スピードパスを使えば、3円引きなどは探せばあることもわかった。
つまり、あまりメリットのないカードになってしまった。
また、九州や西日本に車で旅行する機会も増えたが、
西日本には昭和シェル石油のガソリンスタンドが少ないという感覚もめばえた。
ガソリンスタンドをシェル1本で探すというのは、見知らぬ土地では大変なのこなのだ!!
ガソリンスタンドを選んで入れるのは、長距離ドライブの場合かなり気を使う。
一方、いつも入れるあのスタンドで、というならば、このカードはありである。
ちなみに、スタープライズプログラムの還元ランクは以下の通り。
還元をガソリンで取るか、現金で取るか、さまざまな共通ポイントでとるか・・
しかし、結局どれも同じような還元率。200円で1ポイントが多い。
ちなみに、カード利用限度額は、依頼してもいないのに、だんだん増えていった。
最初は30万だか、50万だかだったが記憶が定かでないが、最終的に200万円に。
いろいろな考え方があるが、私の場合は、現金or ANAマイレージなので、
還元率で漢方カードに変えることになる。